2016年6月26日日曜日

これが安倍政治の本質だろうーぜひご覧ください

昨日(6月25日)の市民環境研究所と左京フォーラムの講演会には100名を超す参加者がありました。感謝。 講演会の詳細は後日まとめますが、見せていただいた動画は安倍の本質を表したものでしょう。ぜひご覧ください。真ん中で拍手している安倍の自民党を勝たせますか。https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

2016年6月24日金曜日

中央アジアを語ろうー明後日26日サロン中央アジア再開

”サロン中央アジア”を6月26日(日)午後2時から市民環境研究所(京都市左京区里ノ前)で開催します。
中央アジアに関心のある方ならどうぞ来てください。情報交換から新しい中央アジアとの関係を創りましょう。すでに出かけた経験のある人もない人も区別なしで。市民環境研究所のホームページで会場を確認してください。

2016年6月18日土曜日

国際ジャーナリストが斬る!マスコミが報道しないこと

市民環境研究所を設立してから13年にもなります。この間、多くの環境問題の議論の場として活動し、現在は福島原発崩壊と日本の政治社会の崩壊にどのように対処していくかが活動の中心となっています。そこで、下記の講演会を総会記念として開催しますので、お越しいただければ幸いです。この講演会は第9回左京フォーラムとの共同企画です。
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 市民研特別講演会
  2016年6月25日(土) 午後2時〜4時
  京大農学部W-106教室(左京区北白川追分町)
  講演:エイミー・ツジモトさん(国際ジャーナリスト)
     国際ジャーナリストが斬る! マスコミが報道しないこと
  参加無料(カンパのお願いあり)申し込み不要
  お問い合わせは 075-711-4832、090-1968-8004 まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エィミー・ツジモトさんはフリーランス・ジャーナリスト。
母親が広島で被爆し、被爆2世として放射線の危険性を訴え続ける。
放射線被害を訴えるヘレン・カルディコット財団(米国)の日本代表として、
3.11 以降奔走している。

2016年6月15日水曜日

恥ずかしいのは東京都民ー舛添辞任ニュース

猪瀬直樹に続いて舛添が金の使い方で東京都知事を辞任すると言明。両者ともに弁明さえできない辞任である。この二人は恥ずかしい存在であるが、それ以上に恥ずかしい存在は東京都民である。2代前の石原を論評する気も起こらないが、3代続けて恥ずかし都知事を選出した東京都民こそ恥ずかしい存在であることを自覚してもらいたいものである。

2016年3月23日水曜日

3月29日は戦争法施行に抗議を!


3月29日(火)戦争法がいよいよ施行されます。
東京では国会正門前で大集会が開かれます。
それに連動して、同時刻京都でもデモを!
安保法制(戦争法)に反対する市民アクション@きょうとが主催です

18:30市役所広場集合 19:00デモ出発→四条河原→円山公園

2016年3月11日金曜日

明日はバイバイ原発円山集会ー一緒に歩きましょう

3.11をどのように過ごされましたか。私は京都造形芸術大学の東北/福島を思う美術作品を囲む集会に参加し、黙祷を。明日12日はバイバイ原発集会に出かけます。円山公園から市役所までのデモもあります。ぜひ参加してください。歩くことくらいしかできないが、歩くことは一番大事な表現だと思っています。午後1時30分から始まります。

電力自由化への市民の対応ー原発を持たない電力会社を選ぼう

少量の電力しか使わない市民の電力自由化への対応は
 1)どうせ電気料金は高くなるのだから、せめて原発に頼らない電力事情を実現するために原発を有しない電力会社を選ぼう。
 2)そして、節電で出費をできる限り低下させ、環境破壊を低下させて住み良い生活環境を維持して行こう。
関西なら関電とは縁を切り、傲慢な関電を経営的窮地に追い込み、高浜も大飯も、全ての原発を廃炉にさせよう。絶好のチャンスである。大津地裁の高浜再稼働を認めない仮処分から廃炉へと関電を追い込もう。